
                            
                        
                        
                        
                        
| 商号 | 寺見たたみ店 | 
|---|---|
| 業種 | 畳製造、畳店、リフォーム | 
| TEL | 086-241-5101 | 
| ご相談・お問い合わせはこちら | 0120-415107 | 
| FAX | 086-239-1521 | 
| Eメール | info@terami-tatami.jp | 
| 営業時間 | 08:00~19:00 納品につきましては夜間でも対応致します。  | 
                
| 休業日 | 年中無休 | 
| 所在地 | 
                         〒700-0962 
                        岡山県岡山市北区北長瀬表町3丁目10-13  
                             | 
                
| アクセス | 
                        【鉄道】JR北長瀬駅より徒歩3分 【バス】両備バス 中仙道停留所・徒歩3分  | 
                
| 駐車場 | 2台(無料) | 







                畳床、畳表、畳縁をすべて新品に取り替えます。
                            使用材料についてはサンプルを持参します。
                            お客様のご予算に応じてお選びください。
                            最近では縁無し畳(琉球畳)、和紙の畳表なども増えております。
                        
                            お部屋の寸法を採寸する必要がありますので採寸してから一週間後の納入となります。
                            敷き込みの後に「からぶき」させていただきます。
                        
                
                            現在使っている畳床はそのままで畳表と畳縁を新しく取り替えます。
                            畳表の表面に「ささくれ」が目立ってきたら取り替え時です。
                        
                            6畳の間ぐらいなら朝引き上げて夕方までに納入できます。
                            畳の隙間、凹みを補修します。
                            家具などの移動も無料で責任を持って行います。
                            敷き込みの後に「からぶき」させていただきます。
                        
                
                            新畳又は表替えをされて3年から5年以内に畳表をひっくり返して使用します。
                            10年以上たつと畳表の裏まで焼けてしまっているのでお勧め出来ません。
                        
                            隙間がでていた所にイ草や厚紙を足して補修します。
                            敷き込みの後に「からぶき」させていただきます。
                        
| 新畳 | 建材床 麻綿W表 大宮縁(国産表) | ¥ 18,700 ~ | 
|---|---|---|
| 建材床 綿々W表 大宮縁(中国表) | ¥ 14,300 ~ | |
| 表替え | 綿々W(国産表) | ¥ 10,450 ~ | 
| 糸引表(JAS3種2等相当) | ¥ 5,830 ~ | |
| 裏返し | 畳縁のみ新品と取り換え | ¥ 4,290 ~ | 
                
                            店主のお気に入りです。
                            畳縁「クローバー」には、畳1帖のうち2~4個、四つ葉のクローバーが入っています。さがす楽しさ見つける楽しさのある畳縁です。
                        
                
                            格調高いイメージを運ぶ伝統の有職柄七宝。
                            いにしえのロマンに包まれたやわらかなカラーに今風の色目をプラスしてほんのり新しい感覚をそそぎ込みました。
                        
                
                            おめでたい和の柄を鮮やかな赤と落ち着き感のある中間色で展開。
                            招客、招福の気持ちを込めて、店先のディスプレィや店内の彩りにご利用ください。
                        
                
                            わが家の家紋を畳縁にしたいというご要望にお応えして誕生した家紋縁。
                            「家」の風格を高める格調高いデザインはパターンも充実。
                            この特別注文システムがおもてなしの場に一層の趣をお届けします。
                        
                
                            今は畳は世界の人に愛されるアイテムになりつつあります。
                            「フルル」は、フランス語で「花」を意味する畳縁です。
                            元気いっぱいの花模様と色目が、畳の生活を楽しくしてくれます。
                        
                
                            シンプルなパターンが踊るように登場。
                            鮮やかな色の組み合わせがとてもリズミカル。
                            とびはねるような楽しさを畳縁に盛り込みました。
                        
                
                            昔ながらの自然素材による良さを活かしながら、現代の生活様式やインテリアにも馴染むようデザイン性や機能性を昇華させた「ここち和座」。
                            和紙おもてによる快適さと、豊富なデザイン性をお楽しみ下さい。
                            フローリングの上に置くだけで簡単にくつろぎスペースをつくる置き畳です。
                        
                
                            ペットを飼っている方必見!和紙製たたみにしませんか?
                        
                            撥水加工だから お掃除もラクラクです。
                            ワンちゃんが粗相をしてもサッとひと拭き!
                            イ草に比べて優れた耐久性!
                            ネコちゃんがひっかいても毛羽立ちにくい!
                            ダニ・カビの心配にもお役にたてます!